ブログ 庭あそび

藤井寺の料亭のお庭1 あられこぼし

少し前ですが藤井寺市の料亭のお庭の紹介をさせていただきます。坪井です。

メインの庭は次回以降のお楽しみということで、今回は入り口部分のあられこぼしの紹介をせていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

細かい作業が大好きなものでしてこういう記事ばかりなきがします(笑)

今回は石臼と伊勢ゴロタ石をちりばめたデザインとなっています。

 

お施主様と石臼の配置を相談させていただき据えてからは、ひたすら3~10センチほどのゴロタ石をモルタルで据えていきます。

 

 

 

 

 

 

 

隣り合う石とうまく合わせていくのは、さながらパズルやテトリスです。 あまり共感してもらえませんが、きれいにどんどん埋まっていくのは私にとっては本当に楽しいもんで、ほんと一日中できます(笑)

バランスよく大中小の石をちりばめることと、目地(石同士の間隔)をなるべく一定にすることがきれいに見えるポイントです。

 

ちらちら写っている黒い差し石や杉皮もそうですが、まだまだ施工させていただきましたので次回もお楽しみに。 坪井。

 

 

2017.11.08 by